【便利で簡単】家計簿ソフト・アプリ8選!忙しい主婦なら使わないと損

主婦
主婦

お金の無駄遣いをやめて貯金したい

もっと楽に家計管理する方法ってないのかな

さまざまな理由で家計簿をつける人が多いですよね。

あなたは、手書きにすると計算をする必要があってめんどくさい、と思っているのではないでしょうか。

めんどくささが原因で、あまり続かない経験をした人も多いでしょう。

パソコンやケータイに登録するだけで勝手に計算してくれたら楽に続けられますね。

また、キャッシュレス化が進む現代。

現金とカードの利用を分けて管理するのが難しくなってきていますよね。

アプリの中には銀行やカードと連携しているものも多く、自動的に記録されます。

そのため、忙しい主婦なら自動で入力できる家計簿ソフトやアプリを使うことで、あなたの大切な時間を無駄に使うことがなくなります。

本記事では、パソコンやスマホで使える家計簿ソフトを徹底比較を行いました。

この記事を読めば、あなたに合った家計簿ソフトを見つけられること間違いなしです。

株沢
株沢

家計簿ソフト・アプリを使って、あなたの暮らしをもっと自由で楽しいものに変えていきましょう!

結論:アプリで管理できるマネーフォワードが特にオススメ!

手書きで家計簿をつけるのは非効率!あなたの人生の大切な時間を取り戻すためにも、アプリでデジタル管理してお利口さんになりましょう。

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料

1.【パソコン上でできる】おすすめ家計簿ソフト5選

パソコンで利用金額を登録するだけで計算してくれる家計簿ソフト。

それぞれのソフトによっては独自のサービスも多く存在します。

しかし、どのような違いがあるのかよくわからない人も多いのではないでしょうか。

ここでは、価格や各機能などを比較していきたいと思います。

株沢
株沢

価格やそれぞれの特徴的な機能を紹介していきます!

あなたに合ったソフトを見つけてください!!

価格(税抜)銀行・カードとの連携特徴的な機能
てきぱき家計簿
マム9
パッケージ版
3,800円
ダウンロード版
3,200円
カードの決済日に
合わせて収支計算
30日間体験無料予算と支出の
グラフを表示
主婦の友デジタル家計簿4パッケージ版
3,124円
ダウンロード版
2,667円
口座やカードごとの出入金の管理可能60日体験無料袋分け式家計簿
献立検索機能
Superうきうき
家計簿Ver.5
標準価格2,750円銀行との連携可能最安値のお店の
検索も可能
やさしく家計簿V3.0ダウンロード版
2,600円
スキャナ付き
15,800円
支払い方法別の
管理可能
(自動ではない)
専用スキャナからレシート読み込み
わが家の家計簿
がまぐち君mini
無料口座間振替の
入力可能
(自動ではない)

1-1.てきぱき家計簿マム9

ECサービスを展開するサンテク株式会社が提供している家計簿マム9。

商品の画像やレシートとともに保存できます。

口座関連の取引に関しては、イラスト付きの専用入力画面があります。

文字だけでなくイラストで把握できるので、初心者でも使いやすそうですね。

また、日別・月別・年別で画面を切り替えられるので、家計状況や残高の把握がしやすくなっています。

1-2.主婦の友デジタル家計簿4

筆まめシリーズで有名なソースネクスト社が提供している主婦の友デジタル家計簿4。

主婦の友デジタル家計簿では、袋分け式の家計簿をパソコン上で使えます。

先に予算を決めて分けておけば、無駄遣いを減らせる袋分け式貯金。

袋分け式家計簿を活用することで、気軽に貯金できるソフトになっています。

1-3.Superうきうき家計簿Ver.5

IT業界でWebサイトの制作運営などを行う株式会社イーズが提供しているSuperうきうき家計簿Ver.5。

100万人のユーザーを誇る「うきうき家計簿」にさらに機能を追加。

「うきうき家計簿インターネット版」とのデータ同期を行うことで、スマホから家計入力も可能になっています。

各口座別での入力もでき、細かいお金の管理も簡単です。

予算と実績の比較表示も可能で、目に見えて使用量がわかるため貯金がしやすくなっています。

1-4.やさしく家計簿 v3.0

株式会社NTTデータが提供しているやさしく家計簿 v3.0。

専用のスキャナも存在し、レシートを読み取れば自動で家計簿に登録されます。

3,4枚なら一度に読み取ってくれたりもするので、利用額の登録が簡単。

打ち込む手間もなく、簡単に登録できるので初心者の人でも続けやすいソフトになっています。

1-5.わが家の家計簿 がまぐち君mini

android版のアプリも存在し、スマホでも使用金額の入力ができるがまぐち君mini。

がまぐち君miniは無料ソフトで、気軽に使うことができます。

シンプルな見た目で活用しやすいのが特徴です。

口座間振替の入力も簡単にできるため、お金の動きが把握しやすくなります。

高機能を求める場合は、Super版(有料)へのアップグレードも簡単。

長続きするか心配な人には、まず挑戦してみるのにちょうどいいソフトです。

毎日続ける必要がある家計簿。

手軽に続けるためには、お金を使ったときにすぐ登録できたほうがいいですよね。

ただ、持ち歩いたりすぐ開けたりしにくいのがパソコン。

パソコンよりもスマホのほうが手軽に活用できる人も多いのではないでしょうか。

そこで、スマホの家計簿アプリにはどのようなものがあるのかを紹介します。

2.【スマホで使える】おすすめ家計簿アプリ3選

「今日の家計簿つけようと思ったけど、何かが足りなくて合わない」

レシートのもらい忘れなどで、家に帰ったときには使用金額が分からなくなった経験がある人も多いのではないでしょうか。

買い物にも持っていくスマホですぐ登録出来たら、記入を忘れることもなくなりますよね。

ここでは、スマホで使える家計簿アプリを紹介します。

株沢
株沢

スマホで気軽に使いたい人におすすめ!

口座連携口座管理レシート読み込み
マネーフォワードME複数口座と連携可能自動で可能可能
家計簿レシーピ!不可手動で可能可能
らくな家計簿不可不可不可

2-1.マネーフォワード ME

口座連携などもあり、資産を総合的に管理できるマネーフォワードME。

銀行口座やクレジットカードだけでなく、電子マネーも登録してしまえば自動的に利用状況が反映されます。

レシート読み込みも可能なため、現金支払いでも入力の手間はなし。

自分で登録する内容が少ないため、気軽に続けられて資産の管理がしやすいアプリになっています。

2-2.家計簿レシーピ!

レシート読み込み機能が充実している家計簿レシーピ!

インストール時の「かんたんモード」だけでなく、無料でアップグレードできる「しっかりモード」。

しっかりモードに変えると、複数の口座やカードの支出も自分で管理ができます。

記録をつけるのがめんどくさくてたまっていくレシート。

しかし、レシーピ!を使えば、たまったレシートを写真に撮るだけで記録をすることができます。

購入食材からレシピの提案をしてもらえたり、継続ポイントがあり、継続するための工夫がされています。

簡単に家計簿をつけながら、収支を管理したい人におすすめです。

2-3.らくな家計簿

使った金額を入力するだけのシンプルな設計の「らくな家計簿」。

グラフも見やすく、収支の状況が一目でわかるのが特徴です。

また、日ごとや週ごとなど期間を絞っての収支のチェックができます。

期間を絞り、前週と比較するなどの使い方をすれば、使いすぎの抑制も可能です。

100か国以上の外資での入力も可能で、リアルタイムのレートで換算してくれます。

海外への渡航が多い人や、学生など収支の計算のみに使いたい人には、おすすめのアプリです。

3.【パソコン上で無料で管理】Excelで家計簿を自作する方法

様々な特徴を持つ家計簿ソフト。

しかし、身近にあるソフトを使えば簡単に家計簿をつくることもできます。

パソコンを持つ人ならほぼすべての人が購入しているMicrosoft Office。

Microsoft Officeの中にあるExcelを使えば、自分で家計簿をつくることができます。

Excelでは計算式を入力しておき数字を入力すれば、自動で計算をしてくれます。

家計簿で基本的に使うのは足し算と引き算なので、複雑な計算式を入植する必要もありません。

日付や収入支出、残高を表の中に入れるのさえ忘れずに、あとはすべて計算式を入力してしまえば準備完了。

家計簿にお金をかけてまで、と思う方にはExcelでの管理はおすすめです。

ただ計算式の入力などの手間が大きいので、ソフトやアプリのほうが楽にできます。

(例)Excel家計簿

参考までに筆者の私の方で、サンプルになるエクセル家計簿を作成してみました。

簡易的なものですが、無料で家計簿を始めたい方は是非ダウンロードしてご利用ください。

株沢
株沢

お金をかけずにパソコン上で管理したいなら使ってみてください!

4.【使ったけど続かなかった】家計簿を継続できなかった理由

これまでは、手書きで収支を記入して計算するだけだった家計簿。

しかし、ソフトになりできる範囲が広がったことによって、入力項目の複雑さに戸惑う人も多いようです。

収支の管理をしたいだけの人は、できるだけシンプルなものを求めるでしょう。

ただ、シンプルな中にもこれからの時代での家計の管理に欠かせない機能があります。

欠かせない機能とは、銀行やカードとの連携です。

キャッシュレス化が進んでいく現代。

現金やカード、電子マネーなど、支払いの方法が多様化しています。

支払いの方法が多様化するからこそ、収支のやり取りが複雑になっていくでしょう。

継続していくためには、できるだけ手軽に使えるようにする必要があります。

手軽に使用するためにも、カードや電子マネーでの決済が自動的に反映されるアプリを選ぶことをおすすめします。

また、ネット上での管理になるのでエラーが発生して記録が消えてしまった人もいるようです。

データが消えてしまうと家計の管理どころの話ではなくなってしまいます。

使用後のバックアップや保存は忘れないようにしましょう。

5.【家計の助けになった】家計簿ソフト・アプリをはじめてよかった成功談

予算を先に決めておき、収支の実績との比較を行えば使いすぎにもすぐ気づける家計簿。

手書きだと書くのもめんどうで、計算もめんどうですよね。

ソフトを使えば金額を入力すれば自動的に計算をしてくれます。

自動で計算をしてくれるため、手間が減って継続しやすくなったという人が多いです。

また、ソフトを使えば収支がグラフや表に簡単に変換されます。

数字の羅列だとよくわからなかった無駄な収支もグラフや表で可視化。

目に見えて分かりやすくなれば、無駄な支出をなくなってこれまでできなかった貯金もできちゃいます。

貯金ができたという成功体験が、継続の原動力になることも。

毎日家計簿を継続するのは難しく、これまで悩んでいた人も多いでしょう。

しかし、ソフトやアプリを使えば手軽に登録出来て、継続しやすくなること間違いなしです。

自分にあったものを見つけて、継続して貯金していきましょう。

株沢
株沢

家計簿が続かなかった経験のある人は、自動計算できるソフトやアプリを使ってみましょう!

まとめ|ソフトを使って毎日のお金の管理を楽に

貯金をするためには必要なお金の管理。

ただ、自分で記入したり計算したりするのがめんどくさいですよね。

めんどくさくて続かなかった経験があるひとも多いのが家計簿。

ソフトやアプリを使って、手軽に家計簿をつけてみてはいかがでしょうか。

また手軽なだけでなく、グラフや表で可視化されるので無駄がわかりやすいのもソフトの特徴です。

様々な種類があるので、あなたの目的に応じて必要なものを探してみてください。

ソフトを使えば、毎日のお金の管理を手軽にしながら無駄遣いをなくして、貯金できること間違いなしです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です