- finbeeって何?
- ずぼらな人でも貯金できるってって本当?
- 経歴がないとなかなか採用されない?都会だけ?
finbeeは自動で貯金できるアプリとして、テレビや新聞でも取り上げられたことがあるので、気になっている方も多いと思います。
結論から言えば、finbeeはfinbeeは貯金が苦手な人・複数人で貯金をシェアしたい人におすすめです。
つまり、finbeeは貯金できない人が貯金できるアプリなんです。
しかし実はfinbeeは、使う人や地域によっては少し使いづらい一面もあるサービス。
この記事では、finbeeはどんな人にオススメのサービスなのか、利用者の声をもとにfinbeeのメリットや使い方などを徹底調査しました。
この記事を読めば、finbeeの欠点を知った上でfinbeeを使うべきなのかを判断できるようになるはずですよ。
- アプリで簡単にゲーム感覚で楽しく貯金できるアプリ
- ポイントが貯まるのが利用者に人気!
- お持ちの銀行口座によっては手数料が発生するなどのデメリットも…
目次
1. finbeeはずぼらな人でもゲーム感覚で貯金できる無料サービス!
お金を貯めたいけどなかなか貯まらない…という悩みを抱えていませんか?
そんな方にオススメしたいのが、finbee(フィンビー)です。
finbeeは、2016年にサービスを開始した自動貯金サービス。
- 2021年3月には貯金総額200億円を突破
- 日本経済新聞やテレビ東京『ワールドビジネスサテライト』で紹介
と、かなりたくさんのユーザー(特に20~30代女性)が利用している今大注目の貯金アプリなんです。
finbeeでは、お弁当を作った時、決めた歩数を達成した時など、自分で決めたクエストをクリアするごとにお金がコツコツと貯まっていく仕組みで貯金ができます。
旅行や車の購入など目的と目標額、そして期日を決めて貯金できますし、
ゲーム感覚でクエストをクリアしていけるのでかなり楽しく貯金ができると話題に。
銀行口座と連携すると、その金融機関内に貯金専用の「finbee先号専用口座」が作られます。
自分で設定したクエストをクリアするたびに自動でその専用口座に貯金される仕組みで、貯金ができるようになっています。
ゲーム感覚で貯金ができるので、ついつい無駄使いしてしまうという人や、別口座に振り込むのが面倒で貯金が苦手だという人も気軽に楽しく貯金を楽しめますよ。
以下で詳細を紹介しますが、他にも貯金が楽しく進められるような取り組みが盛りだくさん!
スマホさえあれば気軽に楽しく貯金を楽しめるので、目的を持った貯金を楽しく行いたい人にはオススメですよ!
finbeeの運営会社は株式会社ネストエッグです。
株式会社ネストエッグは、カード決済に強いインフキュリオングループ社と、株式会社ネストエッグの社長が共同創立した会社です。
「人々の生活に寄り添う新しい金融サービスを提供し、 人生に躍動、自由、豊かさを提供する。」を経営理念とし、finbeeをメイン事業として展開しているベンチャー企業です。
設立から5年とまだ新しい会社なのにも関わらず、SBIグループや三菱グループ、SMBCグループなど大手から出資を受けているという大手会社にも注目されている会社なんですよ。
今後もより会社が大きくなっていくことが期待できますね!
複数の大手会社からも期待されている様子から、信頼できる会社だと言えそうです。
会社名 | 株式会社ネストエッグ(英文社名 NestEgg, Inc.) |
設立日 | 2016年4月1日 |
資本金 | 499,796,000円 |
所在地 | 東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR麹町ビル7階 |
主要株主 | 株式会社インフキュリオン SBIインベストメント株式会社 三菱UFJキャピタル株式会社 SMBCベンチャーキャピタル株式会社 伊藤忠商事株式会社 日本ユニシス株式会社 |
経営陣 | 代表取締役社長 田村栄仁取締役フェロー 丸山弘毅取締役CTO 長田嘉充取締役 神沢順 |
事業内容 | 貯金・決済サービスの企画・開発・運営 |
1-1.finbeeの危険性は?
結論からいうと、finbeeではセキュリティ体制を徹底して管理しているので、安心して利用できるサービスです!
finbeeは利用には銀行口座と連携しなければならないので、口座番号を打ち込む必要があります。
ですが、口座番号が漏れてしまったりしないか、危険性はないのかなど、セキュリティが心配になりますよね?
金融機関との通信はFISC安全対策基準に適合したAmazon Web Servicesというシステムで管理しているので安全性が高いです。
金融関係のやりとりデータは厳格なアクセス制御で保護され、インターネットから隔離された場所で全て暗号化して安全に保存されます。
しっかりと暗号化されており、第三者から見られることはないので安心して利用できます。
そして、finbeeを利用する際に必要なのは口座番号だけなので、最悪漏れてしまったとしても悪用される可能性は低いでしょう。
貯金している金額は、ユーザーが口座契約している金融機関が万が一アプリが機能しなくなっても問題ありません。
信頼性のある情報セキュリティマネジメントシステムで情報が管理、運営されているので危険性は少ないと言えるでしょう!
1-2.他の貯金アプリとの違いは?
貯金サービス名 | 利用料金 | 連携銀行数 | 自動貯金の種類 | 連携できるお金管理アプリ | 利用がオススメな人 |
finbee | 無料 | 11社 | 6種類 | Zaim | 楽しくお得に貯金を楽しみたい人 |
バンクにしらたま | 無料 | 1社 | 4種類 | マネーフォワ―ド | 住信SBIネット銀行を利用している人 |
貯金アプリと言えば、他にも有名なのは「バンクにしらたま」ですよね。
「finbee」「バンクはしらたま」のサービスの違いを簡単に比較してみましょう。
比較表からも分かる、finbeeにしかない特徴は、以下の3つです。
- 貯金額に応じてポイントが貯まる
- お金管理アプリZaimと連携できる
- 自動貯金の種類と使い分け講座と連携できる銀行数が他に比べて多い
他の貯金サービスよりもfinbeeがオススメな理由はポイントが貯まること。
たくさんある貯金管理系アプリのなかで、ポイントが貯まる貯金アプリはfinbeeだけなんですよ。
ただ貯金するだけではなく、ポイントも貯めれるなんてお得すぎますよね。
貯金サービスの比較、「バンクはしらたま」について知りたい方はコチラの記事を是非ご覧ください!
2.finbeeのリアルな口コミ・評判・体験談
Twitterでの意見
最近、finbeeで『推し貯金』を始めたのですが、めーーーーーっちゃくちゃ良いので共有したい
ルールは単純で『推しがかわいいと思った瞬間』に500円。
あとは『祥生からプラメきた』とか、『メディア露出あった』とか、、、言わずもがな貯まる(笑)
今は祥生貯金と、INI貯金おすすめです
Twitterでの意見
車検代の積立はしてるけど新たに車系の積立ハジメタ
1日100円単位でいれれるから無理なく続けられそう
Twitterでの意見
貯金アプリ #finbee【公式】様
アマギフ1000円分
いただきました ᐡ。› ·̫ ‹。ᐡ
Twitterでの意見
とうとう買った!!!
本当はApple Watch用のお金は満額貯まってたわけじゃないけど、他にも欲しいものとか貯めてたお金のやりくりで、こっちを先に購入(期間限定で安かったから)
それぞれの貯金額といつまで必要っていうのが可視化されてるのでできた。finbee様様だー。
そしてApple Watch超便利
Twitterでの意見
フィンビーのお陰で貯金が楽しくなった(*´ω`*)
毎日地道に貯金するのは楽しい笑
Twitterでの意見
貯金を始めました
ほんとにちょくちょく
100円玉貯金は貯金箱!
100円玉なら3万円たまるやつ
適当にいれる!
これは半分超えてる模様顔
あとは空の通帳に毎月三千円!+毎日300円をfinbeeというアプリで
生まれて初めて貯金が楽しい
Twitterでの意見
貯金モチベ上げるために、記録用としてツイットさせてくれ………
画鋲カード払いの端数を貯金
画鋲お弁当作れたら500円貯金
画鋲給料振り込まれたら、使わないためにとにかく貯金
マイルールでチマチマとfinbee貯金してたんだけど、目標金額まであと40%まで来た~~
Twitterでの意見
ついにfinbeeポイントが500を超えた
Twitterでの意見
おぉー(*゚∀゚)!!
finbee使ってコツコツ貯金してたらいつの間にかポイントが500円分貯まってた
Amazonギフト券に交換完了。
貯金するだけでポイ活できるのは楽だし嬉しいですな( ¯﹀¯ )
Twitterでの意見
finbee貯金先月分忘れてたな···
月末に10万円finbeeで貯金するだけでアマギフに変えられるポイント100円分貰えるからfinbeeオススメ。
Twitterでの意見
今月もfinbeeよりポイントを頂けました(*´ω`*)
今月は25000円
自動で積立をしてポイントは有難いですね。
Twitterでの意見
貯金はあまり得意じゃないのですがいいアプリ見つけた(⑅•͈૦•͈⑅)
私は誰かとシェアしながら貯めるのが向いてるかも!
Twitterでの意見
アプリで無理なく簡単に自動貯金
いつもの貯金は続かない私…
そんな私でも続くのかな
と興味を持ちました
シェア貯金できるのもいいですね
引っ越したい願望があるので家族とことは家族でシェアできると断然貯金がんばれそうです
Twitterでの意見
最近は、みずほ銀行のPairとか、住信SBIネット銀行のAPIを利用した(ネストエッグの)Finbeeとかあって、面白いな。誰かと一緒に貯金できるの便利そう。
Twitterでの意見
finbee3周年
おためし貯金が始まって一気に全体が押し上がってる
Twitterでの意見
finbeeの好きなところ、こうやって欲しいものを登録しておく機能があることです。今すぐに貯金を始めるわけじゃないって時にも、こうやって欲しいものを「キープ」しておいて、簡単に貯金を開始できるよう設定しとけるという。
Twitterでの意見
わたしかなりfinbee中毒なんだけど、最近キープ機能で物欲を満たす楽しみができた。いくらかかるかも一目で分かるしオススメ。いまはほぼ新生活に使うやつ。
Twitterでの意見
finbeeっていうアプリ使ってます
貯めた分の1%ポイントになり、ポイントは500ポイントからアマギフに替えられます
雑な私には目的別で貯められて便利ぬぁぁあw
Twitterでの意見
目的別に貯金できるアプリfinbeeで、60万くらい貯まってた。家の修繕資金、繰上返済資金、旅行資金を毎日自動振替で溜めてくれるので、スボラーな私にとって便利。
Twitterでの意見
Finbeeは必須生活費の積立、目的別口座はレジャーとかのゆとり費を貯める用の使い分けができるようになった。何がいいってマネーフォワードでそれぞれ何円貯金できてるかひと目でわかるようになる。やったぜ。
Twitterでの意見
貯金アプリのfinbee始めてみた
アプリからポチっと手数料もなくお金移せるから楽だなぁ~これなら続きそうだな。
Twitterでの意見
finbeeっていうアプリ使えば銀行連携して誰かと一緒に貯金できる。一緒にできるって良いアイデア!でも連携できる銀行が少なくて、私は諦めた-!
Twitterでの意見
数か月に一度、年に一度の出費をいくつかを毎月finbeeで袋分け貯金のように振り分けてました。
でも住信SBIネット銀行の目的別貯金に自動振替機能がついたので、そっちで管理することに。
finbeeでカードの出費も管理してますが項目が多くて、探すのが大変に
一覧がスッキリしてればいいのにな
Twitterでの意見
目的の一覧表示機能 → 目的(貯金項目)がたくさんあると、すんげえたくさんスクロールしないと全部見れないし、非常に一覧性が悪い リスト表示(Windowsのエクスプローラの詳細表示のような、またはエクセルのような)が必要
Twitterでの意見
スマホだけでなくPCでもできるように → WEB版欲しい 貯金項目が10とか20とかあるとスマホからでは閲覧や操作がすんげえ大変(項目が多い場合を想定していないっぽい) 一覧性の高い WEB が欲しい 期日や金額の一括変更 UI とかも欲しい
Twitterでの意見
finbeeで貯金始めようと、連携銀行が偏り少なくて、三菱東京UFJの連携待ってるけど、実現するかな?
メガバンクの三菱東京UFJや三井住友銀行、ゆうちょ銀行が入れば最強だと思うな
とりあえず袋貯金初めよう。
何もしないよりは
Twitterでの意見
連携銀行がなかなか少ない…!
Twitterでの意見
finbeeって貯金アプリ楽しそう…わいのメインバンクも対応してくれるといいな…とりあえずお試ししてみる
Twitterでの意見
finbee良く使ってたけど転職で振込先ゆうちょに変わってから使えなくなった…
アンインストールかなあ…
振替も手数料かかるしわざわざfinbee使うメリット無くなっちゃった
Twitterでの意見
つもり貯金したかったのでfinbee使おうとしたらまだ楽天に対応してなかったのか
ていうか口座持ってるとこどこも対応してないわ
Twitterでの意見
みずほよ。
finbeeで手数料をとってかつ、不便さがあったからといって、トラノコまで手を出すとは、ずるいぞ!
Twitterでの意見
Finbee、紹介してるブログとかだと「みずほ銀行だと振替に手数料かかるからやめとけ!」って書いてるけどそれは必ずしもそうじゃない。普通と貯蓄口座両方持ってればかからない。私は貯蓄も開設してたから問題なく使えてる
自動で振り替えられないのは面倒だけど。
Twitterでの意見
みずほ銀行の口座持ってるからfinbee使おうと思ったんだけど…口座もう一つ必要で、普通預金口座は同一支店内に同じ名義で持てないし、別の支店になると振込手数料発生するし、貯蓄預金口座なら同一支店内に持てるけど、窓口に行かなければ作れない。みずほ銀行不便だ…住信SBIネット銀行の口座作る。
Twitterでの意見
finbeeお試し始めてみたけど、めっちゃ面白いじゃん…
これなら貯金超出来そうなのに対応してる銀行メガバンクみずほ以外ないし、ゆうちょも無いから空想貯金しか出来ない
早く対応して頂ける事を願ってます…
Twitterでの意見
finbeeって貯金アプリが面白そうなんだけどメガバンクはまだみずほ銀行しか連携してないので提携銀行が増えてほしい
3.評判からわかったfinbeeのメリット6選
- ゲーム感覚でクエストをクリアして貯金できる
- 貯金総額の0.1%分のポイントが貯まる
- だれかと一緒にゴールに向かって貯金できる
- おためし貯金でfinbeeでの貯金の仮想体験ができる
- 貯金をしたくなる工夫がたくさん用意されている
- カードと連携すると使えるクエストが増える
特に、貯金金額に応じてポイントが貯まる点が他の貯金サービスにはないメリット。
なので、finbeeではお得に楽しく貯金をしたい!という人にオススメですよ。
finbeeに興味をお持ちの方は、他にもどのような利点があるのかを確認しておきましょう。
3-1.ゲーム感覚でクエストをクリアして貯金できる
finbeeで設定できる9種類の貯金方法のなかから自分にあった貯金方法を設定し、クエストを達成すると自動で貯金ができるんです。
クエストは日常のなかでクリアできる項目ばかり。
そのため、いつも通りの生活を送ると、簡単にお金がたまっていくのです!
設定したクエストをクリアすると、強制的に貯金が実施されるため、クエストの設定方法によっては貯金ができないというズボラな人でもどんどんお金が貯まっていきます。
- 毎日の散歩が日課なら歩数貯金
- クレジットカードで買い物することが多いならカードでおつり貯金など
少額ずつの設定にすれば、貯金が苦になって途中で放棄してしまうことも減るでしょう。
クエストクリアで貯金できるなんて、ゲーム感覚で貯金して、たまにアプリで貯金額を確認することで楽しく貯金を続けられそうですね。
貯金方法 | 説明 |
つみたて貯金 | 毎日 ・毎週・毎月と、決めたタイミングに自動的に貯金する方法 |
クエスト貯金 | finbeeから毎日届くお題をクリアするとお金が貯まるゲーム感覚貯金方法 |
歩数貯金 | 「〇〇歩クリアで〇まる円」など、設定した歩数に応じて貯金できる方法 |
カードでおつり貯金 | カード支払いした金額の指定の金額以下をおつりとして貯金する方法 |
チェックイン貯金 | 登録したチェックイン場所に行ったら貯金する方法 |
マイルール貯金 | 自分で決めたルールを守ったら貯金する方法 |
空き枠貯金 | 一定期間の支出が〇〇円以下だったら差額を貯金する方法 ※finbee提携金融機関が発行する国際ブランド付デビットカード、J-Debit(百五銀行)のみ対象 |
Zaim貯金 | オンライン家計簿の「Zaim」と連携して貯金する方法 |
ワンタップ貯金 | 自分の好きなタイミングで、任意の金額を貯金できる方法 |
3-2.貯金総額の0.1%分のポイントが貯まる
finbee(フィンビー)はクエスト攻略で楽しく貯金できるだけでなく、貯金総額に応じたポイントが毎月貰えるんです。
当月分の貯金金額の合計に対して、翌月1日に0.1%のポイントがもらえるんです。
上限は1月に100ポイントとなっていますが、つまり1ヶ月で5万円貯めたら50ポイント貯められるということですよね。
自動でお金もポイントも貯まってかなりうれしい仕組みですね。
貯まったポイントは、500ポイントから1円=1ポイント単位でAmazonギフト券へ交換できるんですよ。
ただし、金融機関と口座連携している人のみ交換が可能となっているので、注意してください。
さらに、ポイントには有効期限があり、以下の条件に該当した、
直近の最終日から1年間を超えるとポイントが喪失してしまうので注意しましょう。
- 貯金をした日
- ポイントを獲得した日
- ポイントを利用した日
3-3.だれかと一緒にゴールに向かって貯金できる
finbeeでは家族やカップル、仲間など複数人で貯金することもできます。
自分ひとりだとなかなか進まない貯金も、誰かと一緒に貯金目標を設定したり、クエストの話で盛り上がったりすれば、楽しんで貯金が進められますね。
目標金額も早く貯められること間違いなし!
もちろん管理も貯金パートナーと行うことが可能です。
家族旅行の資金を貯める時、結婚資金や同棲資金を貯める時など、自分だけでなく、他の人と協力して貯められるので、モチベーションも保てますよね。
finbeeで他の人と貯金をするには、貯金目的を設定し、貯金パートナーを招待し、
貯金パートナーになると、finbeeのアプリ上で、参加メンバーの貯金額をお互いに確認できるようになります。
お互いが今何円貯められているかを随時チェックできるので、お互い励まし合って貯金できます!
貯金したお金はメンバーそれぞれのfinbee専用口座へ各自たまっていくので管理も安心ですよ。
3-4.おためし貯金でfinbeeでの貯金の仮想体験ができる
finbeeって気になるけど、実際に使うとなると不安だな…と思う人もいるでしょう。
そんな人にオススメなのが、おためし貯金という機能です。
これは架空の口座に貯金を行う「仮想貯金体験」です。
疑似体験なので、実際にお金は貯まりませんが、目標金額設定や期日、クエストなど、実際と同じように設定でき、finbeeでの貯金を体験することができるので、
自分がfinbeeでの貯金に向いているのかを実際に使ってみて体験できるので、うれしいですよね。
口コミをチェックするよりも、実際に体験する方が自分への向き不向きが分かるのでオススメですよ!
3-5.貯金をしたくなる工夫がたくさん用意されている
finbeeには貯金を楽しめる以下のような機能が用意されています。
- キープ機能
- 貯金の目的の複数設定
キープ機能とは、貯金目標額を達成したら買いたいものややりたいことをサイトやメモで管理できる機能です。
この機能を使えば、貯金のモチベーションが下がった時にすぐにアプリで達成後できることを見ることができるので、モチベーション管理に役立ちます。
また、貯金目的を複数設定して管理できるのもfinbeeならではの特徴。
複数の目標に向けての貯金を進めたい時ってありますよね。
こんな時に、finbeeなら目的を分けて貯金を管理できるんです。
複数の銀行口座を使わなくても、finbeeが目的別に貯金を管理してくれるので、貯金がごちゃまぜになって、いくら貯金したのか分からなくなることもありません。
クエストや目標金額、期日も目標に応じてそれぞれ変えられるので、目標にあったペースで貯金ができる点は魅力的ですよね。
また、いくつかの貯金がごちゃまぜになって、いくら貯金したのか分からなくなることもありません。
目的達成のために、それぞれ残りいくら必要なのか、どれくらいで何円貯めれたのかがアプリで分かりやすくいつでも見られるので、
複数の貯金の管理にかなり役立つ機能といえそうです。
3-6.カードと連携すると使えるクエストが増える
貯金ルール設定時に、以下のクレジットカードやデビットカードと連携するだけで、利用できるクエストが増えます。
カードを設定しておくことで使えるようになるクエストは『おつり貯金』や『空き枠貯金』です。
カード利用できるクエストも追加することで、貯金のスピードが早まりますよ。
頻繁に使うカードがあれば、登録してみましょう。
連携可能カード一覧
- セゾンカード
- JCBカード
- MUFGカード
- UCカード
- 三井住友カード
- 楽天カード
- ニコスカード
- DCカード
4.評判からわかったfinbeeの4つのデメリット・注意点
- 利用は専用アプリのみ
- 連携できる銀行口座が少ない
- 手数料が発生する場合がある
- 引き出すときに一手間かかる
finbee簡単に楽しく利用できるがゆえに、特に連携口座が少ないという点は残念ですよね。
すぐお金を使いたくてもそのために対象銀行で口座を開設するのは少し手間がかかりますよね。
finbeeを実際に利用する前に、他にもどのようなデメリットや注意点があるのかを確認しておきましょう。
4-1.利用は専用アプリのみ
finbeeはAndroid・iosの専用アプリでのみ利用できます。
そのため、スマホ以外のパソコンなどでは利用できません。
基本的にはスマホを持ってる人が多いため、問題はないと思いますが、
万が一スマホやアプリを紛失してしまった場合、サービスを継続して利用することが難しくなってしまいます。
finbeeの運営は、問い合わせへの返答にも力を入れており、平均的には1日以内に返信が返ってくるようなので、問い合わせすれば対処してもらえます。
しかし、利用者のなかには連絡がつかず、貯金額が引き出せなかったという人もいます。
貯金が目的額に達していた場合は、貯金元口座に金額が返ってきますが、
貯金目的額に達していない時に紛失したら、アプリ内にお金が残っており、対処してもらえなければお金が返ってこないということになると最悪ですよね。
万が一、finbeeに連絡がつかなかった場合は、口座を管理している銀行に問い合わせをすれば対応してくれますよ。
4-2.連携できる銀行口座が少ない
finbeeと連携できる金融機関は、現在11つしかありません。
- 住信SBIネット銀行
- みずほ銀行
- 千葉銀行
- 北洋銀行
- 第四北越銀行
- 伊予銀行
- 百五銀行
- 中国銀行
- 東邦銀行
- 武蔵野銀行
- 富山第一銀行
貯金アプリのなかでは対応銀行が多い方なのですが、大手銀行やネットバンクがほとんどないのが気になります。
大手の金融機関である三井住友銀行や、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行などと連携で気ないのはとても残念です。
上記の銀行で取引をしていない場合は、finbeeを使うためだけに口座の開設が必要となってくるので、利用に手間がかかりますね。
しかし、finbeeは、今後さらに提携の金融機関を増やしていく予定だと発表しています。
追加情報はfinbeeのFacebookやTwitterのお知らせでいち早く発表されるようなので、気になる人はSNSをチェックしておきましょう。
アプリでも、提携してほしい金融機関の要望を送れるそうですよ。
finbeeの利用のために、上記の金融機関での口座開設を考えているなら、全国のコンビニATMで利用できる「住信SBIネット銀行」がオススメですよ。
4-3.手数料が発生する場合がある
finbeeは、サービス利用料がかからず、無料で利用することができます。
しかし、みずほ銀行と連携している場合は利用手数料がかかる場合があるんです。
目標達成した金額をみずほ銀行の連携口座に振り込む際に、以下の条件全てを満たさなければ、手数料が利用者負担になってしまいます。
- 貯金元口座から貯金先口座への資金移動が「振込」となる場合
- みずほマイレージクラブ「うれしい特典」の「お取引条件」を満たしていない場合
2つの条件を満たすのは、なかなか大変ですよね。
4-4.引き出すときに一手間かかる
finbeeで目標額の貯金を達成した場合や途中で貯金を放棄してお金を引き出す際には少し手間がかかってしまいます。
途中で貯金をやめる場合や、目標金額が貯まった場合などに少し不便なんです。
「finbee専用口座」から「貯金元口座」へお金を移動させればお金をおろせるようになりますが、
この移動に少し時間がかかるので、「すぐにお金を使いたい!」時に少し手間がかかってしまうのが少し面倒だと感じるユーザーもいるようです。
しかし逆に考えると、すぐにお金をおろせてしまったら、お金が少し必要な時などにすぐに貯金をやめてfinbeeからおろしてしまいそうですよね。
お金をおろすのにひと手間かかるからこそ、お金が貯まりやすいとも言えますね。
5.finbeeの利用の流れ
App StoreかGoogle Playでアプリをダウンロードしましょう。
アプリを起動し、必要事項を入力していきます。
メールアドレスとパスワードを入力し、「登録」をタップするだけで登録が完了!
連携する金融機関を選択し、連携講座をアプリに連携しましょう。
ユーザーネーム・生年月日(任意)・性別(任意)を入力します。
貯金するために必要なお金が入っている銀行(貯金元口座)を選択します。
普段使っている銀行がない場合は「お使いの銀行が見つからない方はこちら」をタップすると、今後連携してほしい銀行の要望先を入力することもできますよ。
貯金目的を以下から選択します。
- 旅行貯金
- 趣味貯金
- 学び貯金
- 投資貯金
- ガジェット貯金
- クルマ貯金
- プレゼント貯金
- お家貯金
- 結婚貯金
- かぞく貯金
- オシャレ貯金
- キレイ貯金
- とりあえず貯金
貯金目的を選んだらカバー画像を選択し、貯金額といつまでに貯金を完了させるかを設定します(期日の設定なしでもOK)。
貯金目的と目標金額、いつまでに貯めるかはあとから変更することも可能です。
貯金ルールと誰と一緒に貯めるかを設定して貯金を開始しましょう。
誰かと貯金をシェアしても、貯金元口座の残高をシェアしている相手に見られることはなく、共有した目的だけ貯金状況を共有することができます。
貯金の元となるお金は連携している口座から引き落とされるので、注意してください。
貯金額に応じてポイントが貯まっていきます。
貯金ルールをクリアしたら、連携講座から貯金用口座へ指定した金額が移動していく仕組みとなっています。
お金は貯金用口座に貯まっていき、finbeeに貯まっていくわけではありません。
目標額のお金が貯まったらやりたいことを実現させましょう!
最初から口座と連携するのは不安だな…という人には、「おためし貯金」機能で、finbeeでの疑似貯金を試してから利用を検討するのがオススメですよ。
退会する前に、貯金額は必ず引き出しておくようにしましょう。
6.よくある質問5選
- finbee専用口座って何?
- finbee内に貯金用に自動でつくられる仮想口座のことです。
finbeeで貯金用のお金を引き出すための銀行口座を設定すると、
登録した銀行口座内に自動的にユーザー名義の「finbee専用口座」が作られるんです。
特に新しく貯金用の口座を作るなど、手間がかかることはしなくてもfinbeeが勝手に自動で用意してくれます。
この専用口座にクエストを達成すると指定した銀行からお金が自動で貯金されます。
目標金額に達成した場合のみ、finbee専用口座からお金がおろせるようになります。
ただし、貯金用のお金を引き出す銀行口座をみずほ銀行にした場合は、自動で専用口座がつくられず、貯金先口座も用意しなければなりません。。
また、貯金先口座への振替も手動で行わないといけないので注意してください。
ですので、みずほ銀行と提携した場合のみ、すぐに貯金先口座からお金がおろせますよ。
- どうやったら貯金額を引き出せるの?
- 貯金目標が達成されると、「口座元口座にお金を移す」というが表示が表れ、タップしたら貯金が専用口座から貯金元口座に戻り、おろせるようになります。
目標金額に達した場合は、貯金元口座に貯金を移してからお金をおろす形になりますが、
途中で貯金をやめたい場合も、お金を引き出すことが可能です。
貯金途中で引き出す場合は、「該当の目的」標示から、画面右上の「…」、
そして貯金を取り崩す→取り崩したい金額を入力→右下の「完了」→取り崩すの順番で出金を行うことができます。
しかし、貯金元口座をみずほ銀行と連携した場合は、対応が少し異なります。
みずほ銀行を利用の場合は、実在する貯金用口座からいつでも好きな時にお金をおろすことができます。
- 途中でやめることはできる?
- 目的を削除する、もしくは「貯金を切り崩す」機能などで、途中でやめることもできます。
目的を削除すると、アプリでの貯金管理がなくなるため、
それまで貯めていたお金は、自動的に貯金元口座へ振り込まれます。
- 貯金元口座の金額をある程度残しておくことはできる?
- アプリ内で設定すれば、口座に残す金額分は必ず自動で貯金されていきます。
しかし、自動貯金が実行されない場合もあります。
設定した金額以下になっている場合は、自動貯金ができませんのでご注意ください。
設定方法は、「設定」→「口座設定」→「貯金元口座に残しておきたい金額」で設定です。
エラーが出たら、貯金元口座への入金、もしくは貯金元口座に残しておきたい金額を引き下げるという対応を行ってください。
自動貯金が実行されない場合は、ここで設定した金額以下になっている可能性が高いです。
- finbee用に新たに貯金用口座を開設する必要はありますか?
- 口座連携時に、finbee側で金融機関が自動的に口座を作成してくれます。
ですので、利用者が新しく貯金用口座を開設する必要はないようですよ。
ただし、みずほ銀行と連携した場合のみ、利用者が自身で口座を開設する必要がある場合もあるようです。
まとめ | finbeeは貯金が苦手な人・複数人で貯金をシェアしたい人にオススメ!
ネット上の評判から分かったfinbeeのメリットは3つありました。
- 貯金するだけで総額に応じてポイントがお得に貯まる
- クエストクリアでゲーム感覚でお金を貯められる工夫
- 複数人で貯金をシェアできる
一方で、デメリットもありました。
- 現時点で利用できる銀行口座が少ない
- みずほ銀行と連携すると手数料がかかる場合も
- すぐにはお金を引き出せない仕組みになっている
これらより、finbeeは「貯金が苦手でゲーム感覚で楽しくお金を貯めたい人・複数人で協力してお金を貯めたい人」にオススメできると言えるでしょう。
対象の銀行口座さえお持ちであれば、簡単に楽しく貯金ができるので、
一緒に旅行資金を貯めたい若者や、結婚資金を貯めたい同棲カップルなどにオススメです!
この記事を最後まで読んだあなたが、finbeeの良い意見・悪い意見を十分に理解し、利用すべきかどうか判断できれば幸いです。