- PayPay証券っていうアプリがあるらしいけど株の知識がない私も使えるの?
- そんなに利益が出ないって聞いたけど、どうなんだろう?
あなたは、PayPay証券というアプリを知って興味を持ったものの、どのようなアプリなのかよくわからず不安なのではないでしょうか?
この記事では、PayPay証券の口コミを調査し、メリット、デメリットをお伝えします。
また、類似する7つのサービスを比較し、PayPay証券というアプリが株投資アプリ初心者にとっておすすめである理由を紹介します。
この記事を最後まで読めば、PayPay証券がどうして株取引初心者のあなたにおすすめできるかがわかるでしょう。
あなたもPayPay証券で株投資をはじめましょう!
目次
1.リスクを抑えて取引するならPayPay証券
PayPay証券の最大の特徴、それは株取引初心者でも低リスクで株取引をすることができることです。
PayPay証券では、日本とアメリカの厳選された会社の株のみを取り扱っています。
よって、会社が倒産する可能性は低く、また、株価の変動も大きくなりにくいため、大きな不利益を出す可能性が低いです。
さらに、もう1つのPayPay証券の特徴は1000円から投資できることです。
今までであればお金がないからと諦めていた有名な会社の高価な株を、誰もが購入できるようになりました。
また、PayPay証券アプリのユーザーの70%が株投資を初めて行います。
初心者に選ばれてきたアプリであることがわかりますね。
PayPay証券はソフトバンク株式会社、みずほ証券株式会社、Zホールディングス株式会社の3つが共同で経営しています。
いずれも大きく、経営期間も長い会社なので、安心してアプリを利用できますね。
PayPay証券アプリは、2016年にもともと「ワンタップバイ」という名称でリリースされました。
そこから5年後、2021年1月に「PayPay証券」に名前を変更。
PayPay証券とワンタップバイは合わせて170万回以上ダウンロードされており、多くの人に選ばれてきたアプリであることをその実績が示しています。
2.【メリット3選】株初心者にPayPay証券をおすすめする理由
- 日米の株を1000円から少額で取引できる
- 選び抜かれた日米の有名会社の株のみを取扱っている
- アプリを直感的に利用できる
一番注目すべきポイントはアメリカの株も少額で購入できることです。
それでは、PayPay証券を利用するメリットを深掘りしていきましょう。
2-1.日米の株を1000円から少額で取引できる
日本の株を少額から取り扱ってくれるアプリはLINE証券やネオモバ株アプリなど他にもありますが、アメリカの株を少額から取り扱ってくれるアプリはPayPay証券だけ。
もちろんアメリカの株を購入するためには別途為替手数料が必要ですが、1000円という超少額の投資でアメリカの会社の株主になることができます。
2-2.選び抜かれた日米の有名会社の株のみを取扱っている
PayPay証券アプリが扱う株は、日本とアメリカにある数多くの会社の中から厳選された、約230社のみ。
(日本:約120社、アメリカ:約110社)
日本であれば、TOSHIBA、日産自動車、明治ホールディングス、メルカリなど。
アメリカであれば、アップル、ドミノ・ピザ、フェイスブック、マクドナルドなど。
以上のように、投資できるのは誰もが普段からよく耳にする会社ばかりです。
そのため、株価の大暴落や会社の倒産が起こりにくく、大損のリスクは避けられます。
また、優良な会社ばかりなので、株主優待が充実していたり、配当金を多くもらえたりする可能性が高いです。
以上のことから、ローリスクでの投資が可能で、投資について詳しく理解していない状態でも安心して投資に挑戦することができます。
2-3.アプリを直感的に利用できる
初心者でも使いやすいように、アプリは非常に簡単に利用できるような工夫がなされています。
株の買い方は、簡単3ステップ。
- 購入する株を選ぶ
- 購入したい金額を入力する
- 買うをタップ
誰でも簡単に購入することができますね。
3.【デメリット3選】PayPay証券は利益がでない可能性がある理由
- 手数料が割高で超少額・高額取引には不向き
- 口座への出入金にも手数料が必要
- 有名企業のみを取り扱うため株価変動が微小
一番のデメリットは口座への出入金にお金がかかることです。
それでは、PayPay証券を利用するメリットを深掘りしていきましょう。
3-1.手数料が割高で超少額・高額取引には不向き
PayPay証券で株を購入する時には手数料が必要です。
この手数料は株を購入する金額の0.5~1.0%で、購入する株の種類によって決まっています。
1000円から株を購入することはできますが、超少額や超高額の取引では他のサービスと比較した時に必要な手数料が非常に割高になります。
目安は1企業に対して5000円以下の投資、もしくは1ヶ月以内に総額20万円以上の売買。
投資に慣れた人であれば十分に利益を出せるかもしれませんが、超少額・高額の取引をして初心者が利益を出すのは難しいでしょう。
3-2.口座への出入金にも手数料が必要
PayPay証券を利用するにはPayPay証券の口座を開設する必要があります。
そして銀行にあるあなたが保持する口座からPayPay証券の口座に入金することで初めて、株を購入することができます。
しかし、PayPay証券の口座に入金する時、そして、PayPay証券の口座から出金する時に手数料が必要です。
せっかく出た利益も手数料でとられてしまうとなると、手元に残る利益はかなり少なくなってしまうことが考えられますね。
3-3.有名企業のみを取り扱うため株価変動が微小
日米の有名な企業の株のみを取り扱っているため、確かに大きな値崩れは起こしにくく、大損を被る可能性は低いでしょう。
しかし、その弊害として、株価の大きな値上がりはあまり期待できません。
良い意味でも悪い意味でも、有名企業は株価が安定しているのですね。
4.PayPay証券の口コミ
AppStoreやGooglePlayに寄せられた、PayPay証券アプリの口コミをご紹介します。
手軽に始められ、初心者向きであるという意見が多く見られます。
また、大きな利益を出すのが難しいという意見も寄せられていました。
Web上での意見
現金の持ち合わせが少ない人は少額から始められるので、株の入り口としては良いのかもしれません。積立感覚でやるのが丁度いいです。
Web上での意見
表示されてる情報がとてもシンプルで株初心者の私にはとても気軽に株運用が始められました。
ちょっとずつ知識が増えて会社情報などの興味の幅も広がり、アプリを開いてみるのが楽しいです。
Web上での意見
トータル利益も税抜きで500万越えました。 手軽じゃなきゃ始めてなかったと思うので、良いアプリと思います。
Web上での意見
このアプリで儲けようという考えはしない方がいい。
タイミング見て、これ以上安くならないだろうみたいな時に買って長期保有して、たまたま高くなってた時に売るという考えでいないとダメなアプリだと思います。
Web上での意見
1000円からの取引出来るのは魅力的ですが、振込み手数料がかからない銀行からの振込みが出来ないと売買の手数料も掛かるのでデイトレやスキャルで低額取り引きだと利益を出すのは難しいと思います。
Web上での意見
使いやすさと、千円から始められるのは夢があっていいが、入出金に手数料がかかるのは残念。
5.厳選7サービスを徹底比較
取扱商品 | 手数料 | 最小取引単位 | 対応OS | 運営会社 | |
PayPay証券 | 日本株式 米国株式 ETF | 日本:0.5% (時間外:0.7%) 米国:0.5~1.0% (時間外:0.7%) | 1000円 | IOS、Android | PayPay証券株式会社 |
LINE証券 | 日本株式 米国株式 ETF | 1回55~1,070円 (取引額に応じて変動) | 1株 | IOS、Android | LINE証券株式会社 |
ネオモバ株アプリ | 日本株式 IPO | 月額220円 | 1株 | IOS、Android | 株式会社SBIネオモバイル証券 |
SBI証券 株 アプリ | 日本株式 外国株式 | スタンダードプラン50円 アクティブプラン無料 | 1株 | IOS、Android | 株式会社SBI証券 |
CONNECT | 日本株式 投資信託 IPO | 月10回無料 それ以降は1回200~660円 | 1株 | IOS、Android | 株式会社CONNECT |
ferci(フェルシー) | 日本株式 | 購入時:無料 売却時:0.5%(最低48円) (〜99株の時のみ必要) | 1株 | IOSのみ | マネックス証券 |
Kabu.com | 日本株式 ETF | ワンショット手数料 1回55~4,059円 1日定額手数料 1日0~円(上限なし) | 1株 | IOS、Android | auカブコム |
- アメリカの株も少額から購入したい人、株取引をしたことがない人・・・PayPay証券
- 外国の株には興味がなく、日本の株だけを安い手数料で取引したい人・・・CONNECT
- 株取引に慣れていて少額の取引を繰り返したい、多額の取引がしたい人・・・Kabu.com
今話題の米国株を1000円で買うならPayPay証券一択ですね!
まとめ|初めて株取引アプリを使うならPayPay証券
株取引をしたことがなく、少額から、ローリスクで株投資をしたい人はPayPay証券がおすすめです。
日米の優良企業の株式のみを1000円という少額から購入することができ、まだ株投資をしたことがなかったとしても安心して株投資を始めることができます。
一方で、取り扱っている株の種類が少なく、多額の株式の売買では手数料が高価になってしまうことから、株投資に慣れた方には向かないアプリでしょう。